●研修活動
●研修内容
長い実践経験に基づいたじ〜じのノウハウを、福祉教育関係機関の職員の方々、また、PTA等、保護者の皆さんにも分かりやすくお伝えいたします。
職員のチームティーチング
発達障害児への具体的支援
職員の声と身体と考え方のトレーニング(人間教材の開発)
家庭への具体的支援
父親への支援(父ちゃん会の育成)
兄弟姉妹への支援、家族全体の幸せを考える
地域機関のより良い連携 など
●研修実績
公立保育園職員や私立保育園職員への研修会
幼稚園職員への研修会
都内大学での特別授業
ファミリーサポートセンター援助会員講習会
幼児通園施設保護者への講演会 等