
最近、売り出し人気のある「ジェル・クッション」を使って、ツートラ(ツーリングトライアル)用シートを作ってみることにしました。 と言うのは、これまでのシートは草トラ練習行程往復84km走ると、結構お尻が痛くなるのです。

シートの型紙に沿ってクッションを切り抜きます。このクッション、お尻に合わせて外側が厚く、中側が薄くなっているので、厚さを均一にする必要があり、結構面倒でした。

試作品なので、型紙を底板にしてレザー布で包みこみます。 ジェルクッションはグニャグニャなので、成形が難しく、格好良くはなかなか難しいですね。

裏にマジックテープを付けセット。 翌日試走してきました。 座り心地は少し良いように感じましたが、何回か試してみないとね。
生卵も割れないってヤツですね。
ちなみにロードレーサーが履くようなレーパンを履いてみるのは如何でしょう?
jamさん今晩は
試作品は今一つだったので、改良品を作りました。
二作目は楽ちん効果が結構ありましたよ。
この所、そちらの居住地を走っています。