恒例父ちゃんバンドの合宿へ行ってきました。 場所はもちろん蓼科のペンション・シャロームです。あいにくの雨でしたが、ロケーションは抜群ですね。
途中のパーキングでパチリ! まだ1人は合流していません。今回は8人です。
茅野市内のスーパーで買いだし、シャローム到着後、機材搬入、セッティング。そして、まずは乾杯です。
今回は干し岩魚を私が持参したので、まずは熱燗岩魚酒。そして、途中で購入した松茸酒です。持参した焼豚のポン酢漬けは好評でした。
珍しく今回は午前中飲み続けず、練習開始です。
お昼はちらし寿司。
午後はびっちり練習ですよ。
お楽しみの夕食、前菜からの料理。
アップルパイ美味しかったですよ。他にも出ましたが、撮り忘れました。
食後の休みを入れて、シャロームのマスター・ママさんへのミニコンサートです。
いつもお騒がせしています。
夜も更け、2次会も終了、各部屋に入り、お休みなさい。
薪ストーブは薪の確保が大変です。3年分ぐらい用意しているそうです。
朝食は作りたての塩パンが美味しいのです。
お昼はいつもはうどんか蕎麦なのですが、今回はピザパイでした。
さて、2日目の午前中も練習を行いましたが、今回は台風が来ているので、早めに終了で昼食となりました。漬け物の「松尾」、「おぎのや」さん(釜飯)に寄ってお買い物、そして帰路につきました。
来年は、術後リハビリ人、腰痛人、団長の3人を入れて、フルメンバーで来たいですね。 みんな、頑張って生き続けようね。